さらなる潤いと柔らかさを追求したケアカールルシケア アクア カールシリーズ&ルシケア モマ ジェルシリーズ/リアル化学
化粧品カーリング料『ルシケア』がリニューアル。アウトバストリートメントも同時発売化粧品カーリング料「ルシケア アクア カールシリーズ」が今年6月にリニューアル。保湿効果・ダメージ低減成分の追加とブリーチ毛対応の新製品が加わりました。“髪を傷ませにくいパーマ”を強みとする『Double』のオーナー、山下 浩二氏との共同開発により生まれた製品ですが、サロンではどのようなアプローチをされているのでしょうか? ディレクターの東内 隆之さんに使用感やお客様の反応などを伺いました。

ディレクター 東内 隆之さん

Doubleドゥーブル東京都渋谷区神宮前4-13-13 フォレストプラザ表参道1F
https://hearts-hair.jp/Double/index.html@double_hairsalon スタッフ数:50名セット面:40面シャンプー台:15台
中間処理剤の働きで髪の保湿・補強効果が格段にUPパーマ液もいいのですが、わかりやすく違いを感じたのは中間処理剤「AC」の働き。バッファー成分にプレックス剤(酒石酸)とエモリエント剤(酒粕エキス)が配合されていて、中間水洗後、塗布し5分放置することにより髪を保湿・補強しながら2液の作用を促進します。硬毛は本来の髪よりも柔らかくしっとりと、軟毛はしっかり弾力のある状態になります。お客様に髪を触っていただくと従来に比べ、見た目も手触りも「全然違う!」と驚かれます。同製品を使ったパーマ料金を1,000〜2,000円アップさせていただきましたが、満足度は上がっているようです。
パーマに苦手意識のあるお客様にもお勧めしたいパーマ施術に苦手意識を持っている美容師も多いと思います。僕も硬毛で見えない履歴があるような場合、かかり過ぎてしまう不安はいつもありました。しかし、同製品はアルカリ度が高めの1液「EX-I」「NEO-I」を使った場合でもカールがキュッと小さくはかからず、大きくかかるイメージなので、不安なく使えています。過去の失敗やダメージからパーマに対して良い印象を持たれていないお客様にもお勧めしていきたいと思っています。
パーマデザインや 生活習慣に合わせたトリートメント剤を共通成分にプレックス成分が入っている「ルシケア モマシリーズ」はパーマスタイルのために開発されたアウトバストリートメントです。デザインやパーマのかかり具合、お客様の生活習慣などに合わせてチョイスし、付け方や使用量をアドバイスしています。
こんなことが実現しました!仕上がりの満足度100% □繰り返しのカールでも潤いのある柔らか髪になる‼︎□幅広い髪質・ダメージレベルに対応できる‼︎□単価アップ、パーマ比率の向上が期待できる‼︎
<ルシケア アクア カールシリーズを使ったメニュー>カット&パーマ ¥18,700
<同店のスタイル>
使うたび髪がキレイになるルシケア モマシリーズ 「ルシケア モマシリーズ」に自由なヘアセットを叶えるジェルタイプのアウトバストリートメントが追加。「ミルキージェル」はナチュラルに仕上げたい方に。「グロッシージェル」は今っぽいウェットなスタイルに。従来品の「オイルセラム」はミニボブに。「バターセラム」はゆるいウェーブに、使い分けができます。
ルシケア/モマ シリーズ左からミルキージェル 90gグロッシージェル 90gオイルセラム 80gバターセラム 90g

ルシケア アクア カールシリーズNEO-Ⅰ(化粧品1剤)400mLEX-Ⅰ(化粧品1液)400mLH-Ⅰ(化粧品1液)400mL
NEWM-Ⅰ(化粧品1液)400mLR-Ⅱ(化粧品2液)400mLB-Ⅱ(化粧品2液) 360gAC(化粧品 減力保護液) 400mL
詳しい製品情報はこちらから
https://www.real-chemical.co.jp/products/perm_curl/5.html今すぐアプリで
会員登録する
ガモウ全店のcetera beauty shopにてご利用いただけます。
既存のカード会員様も、アプリへの切り替えでおトクにお買い物!
希望エリアのセミナー・イベント情報や、
お得なクーポンを配信中!