TOP記事一覧【ロレアル プロフェッショナル イノアカラー】独自テクノロジー搭載 オイルで染めるから繰り返してもツヤが続く

【ロレアル プロフェッショナル イノアカラー】独自テクノロジー搭載 オイルで染めるから繰り返してもツヤが続く

美容プロアイテム
Sep.24.2025

イノアカラーはオイルを主成分をすることで、カラーによるダメージに配慮してツヤやかな仕上がりを叶えるプレミアムなカラー剤です。加えてアンモニア無配合でありカラー剤特有の刺激臭がなく、頭皮にも配慮。ワンランク上のカラー体験を提供できるとあって注目が高まっています。

イノアカラーはロレアル独自の染毛テクノロジー“オイルデリバリーシステム”を採用しています。一般のカラー剤※2が髪表面をアルカリ剤にさらしキューティクルを膨潤させることでアルカリ剤と染料を髪内部に浸透させるのに対して、イノアは水がオイルから逃げ出そうとする反発力を利用。キューティクルを膨潤させることなく、アルカリ剤と染料が効率良く浸透します。

イノアカラーなら

18-MEA※3はキューティクルの外側にある脂肪酸で、健康毛の表面に多く存在します。ヘアカラーやパーマ、紫外線などで失われやすく、剥がれ落ちるとツヤや手触りのなめらかさが失われてしまいます。

clan by Natural[栃木・宇都宮]×イノアカラー

Instagram https://www.instagram.com/sjin0118/

カラー剤なのにツヤ髪が叶う
レシピ次第で他店との差別化にも貢献

6店舗を展開するNaturalグループの中でも“髪の病院”をコンセプトに髪質改善ストレートを打ち出し、顧客単価2万円超を達成するclan by Natural。県外からもツヤ髪を求めて顧客が集まる同店は今年春にイノアカラーを導入し顧客単価と満足度アップにつなげているといいます。代表の齋藤 仁さんに導入の背景や成功の理由を聞きました。

クラン バイ ナチュラルでは、くせ毛や白髪のお悩みに寄り添う“髪の病院”をコンセプトに掲げています。このため20代30代の女性を中心に、お客様の7割が髪質改善ストレートを希望されます。昨年7月にオープンしてSNSで髪質改善をキーワードに集客する中で、髪質改善と相性の良いカラー剤を探していました。臨店講習でイノアカラーを使ってみたところ、ドライで塗布しても伸びがよく、ミックスすることで幅広い色みを表現できる点が気に入りました。一般的にイノアカラーは中低明度のイメージがありますが、鮮やかなカラーや、ブリーチ、バレイヤージュにもイノアカラーを使うことでオリジナリティのあるデザインを打ち出せると考え、導入を決めました。髪質改善をウリにすることで元々高かった単価をさらにアップできるとも思いました。

イノアカラーはオイルカラーということもあり、ツヤと質感が段違いです。切れ毛が少なく、オンカラーするだけでもかなりツヤが出ます。写真を加工せずとも、ツヤとなめらかさが伝わるほど。また頭皮にも配慮された設計は、刺激が気になるというお客様に喜ばれています。ツヤとケアを重視する方にはイノアカラー一択!サロンのコンセプトと見事に一致しました。通常カラーに+2500円という価格でも、7割の方にリピートしていただいています。

レシピ

【STYLE1】 Recipe/10.82:8.82=1:1(OX3%)
【STYLE2】 Recipe/8.85:10.12:Blue =2:1:20%(OX6%)
【STYLE3】 Recipe/BLUE:CLEAR:VIOLET=2:1:20%(OX6%)

今すぐアプリで
会員登録する

ガモウ全店のcetera beauty shopにてご利用いただけます。
既存のカード会員様も、アプリへの切り替えでおトクにお買い物!

Google Play でダウンロードApp Store でダウンロード
希望エリアのセミナー・イベント情報や、
お得なクーポンを配信中!

友だち追加してお得な情報をゲット!